top of page

楚楚が終わりまして、秋

  • 田口 由花
  • 2023年10月9日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年10月10日

すっかり秋な今日この頃。

空を見ると雲の形が秋だな〜と感じます。



写真は、9月に長野県の白樺湖にて。

長野は涼しいというか、もはや寒かった…!



ところで今年は夏らしいことが出来ないままでいたのですが、

10月の初めに友人と三重県まで初のサーフィンへ!

ちょうど暑すぎず、寒すぎずで、最高の一日でした。


海無し県の岐阜県出身の私は、海の景色というだけでなんだか感動してしまう。

カメラに写真を残せなかったのが悔しい(涙)

最近は一眼レフのカメラも、重いのであまり持ち歩かなくなってしまった。


サーフィンは、なんだか地球を感じました。

波を待つ間、サーフボードの上でぼーっと揺られているだけの時間がとても癒された。

海がもう少し近かったらな〜


また来年の夏が楽しみです。



ところで、遅くなってしまいましたが、8月の楚楚の展示が終わりました。

前回の2019年の展示から、約4年振りの開催だったこの展示。

武田裕子さんを初め、作家の皆様、また学生時代の友人や、以前展示でご一緒した作家さんにも

お会いできて、近況を聞けたりして、とても嬉しかったです。


また、ギャラリーと三越の関係者の方々、会場で作品をご覧いただいた方、久々にご挨拶させていただいた方、会場に来れずとも気にかけてくださった方も誠にありがとうございました。


今回はDMが無かったため、郵送でのご案内は出来ずでした。

今後、郵送ハガキでのDM案内はやはり徐々に無くなっていくのでしょうか…?

というわけで、案内が来なかったという方がもしみえましたら、申し訳ございません。



最近はまた絹本に描いています。しかし絹本ってやはり手間と時間がかかる(汗)

そしてどうしても終盤は描きづらい。

(裏打ちの時の糊が、絹の目の間から出てきて凹凸になっているのか…?)


けれどもそんな「描きづらさ」が、絵に均一でない複雑さを生んでいるのかなとも

思ったりしている今日この頃です。



そういえば…色々とすぐに断捨離したくなる私で、

6月にTwitterを辞めたのですが、ネガティブな理由からではありません。

なんとなく、使わないものをそのまま放置していたくないだけです。


インスタもいつでも辞めていいというくらいの気持ちで続けています。


何はともあれ、一番大事なのはこのホームページです。

見たい人だけが見られるこの環境。

更新頻度は高いわけではありませんが(笑)


見ていただいている数少ない方々、ありがとうございます。

今後もこつこつ、地道に続けていく所存です。





 
 
bottom of page