top of page

年末所感 2021

  • 田口 由花
  • 2021年12月29日
  • 読了時間: 2分

更新日:2021年12月30日

早いもので前回の更新から2ヶ月以上、

というわけで久々のブログです。



今年は春に母の緊急入院があったり、

その直後に個展があったり、

私は夏に手術があったりと、思い返せば色々とありました。


展示を始めてからは毎年新春から展示に参加していたので年末なんて無いようなものでしたが、

来年は展示を休止するため、今年初めてゆっくりと年末を過ごせています。


今年初めてアトリエの大掃除をしました。とにかく床が汚い。

でも掃除をすると感謝の念が湧いてくるので不思議です。

制作は続ける予定なので、綺麗なアトリエをキープしたいと思っています。



先日、約3年半勤めさせていただいていた絵画教室の助手のお仕事を退職しました。

私はもともと子どもに対してどう接したら良いかよく分からない人間で、

未だにそれは変わらないままですが、この仕事を通して学ぶ点が多くありました。



今年は、絵画教室の助手・大学の非常勤講師・予備校の講師・週一の着付け教室の

隙間で制作を続けてきたので、個人的にはハードな1年となりました。


締め切り前など制作が続くと、入り込みすぎて苦しくなってくるのですが

そんな中でアトリエから強制退出して他の空間に行くことは、

私にとっては有り難い時間でした。


ただその一方で、普通に制作時間は削られていくので、

来年度からはうまくバランスが取れるようにしていきたい。


とりあえずしばらく時間があるので折を見て一人旅にも出ようと思っています。


 
 
bottom of page